top of page
■2018年のおしらせ
【重症心身障がい児指定 放課後等デイサービス】わくわくさん日吉の扉
スタッフ募集

2018/11/22(木)

わくわくさん日吉の扉ではスタッフを募集しています。

【PTさん、OTさん、看護師さん】
できれば車の運転ができる方、ハイエースクラスの運転可能な方だとさらにOK

 

子どもたちと一緒に遊んだり、いろんな物を作ることが大好きな方。
子どもたちの食事や排泄のお手伝いをしていただける方。
かわいい子どもたちの笑顔に癒されながら楽しくお仕事しませんか?

  常勤  9:00~18:00 (週休2日)
  非常勤

       平日(学校がある日) 13:00~18:00

       学校がお休みの日     9:00~17:00

 

※週1日からでもOK 勤務時間の調整も可能です。

【ハイエース(車イス4台乗車)のドライバーさん】

子どもたちの安全のために車の管理をしたり、優しい運転で送迎してくれる方。
子どもたちとわくわく、にこにこしながらドライブしませんか?

 

   平日(学校がある日) 14:00~15:30、16:30~18:00
   午前授業日            11:00~12:30、16:30~18:00
   学校がお休みの日     9:00~10:30、15:30~17:00

※送迎が早く終わればその時間でお帰りいただけます

【ボランティアさん】

交通費その他支給あります。
毎週でも、月1回でも、年に1回でもかまいません。
絵本を読む、歌を歌う、おやつを作る…
そばにいてくれるだけでも子どもたちは嬉しくて笑顔いっぱいになります。
ぜひ一度わくわくさんの子どもたちに会いに来てください。

詳細は下記までお問い合わせください。

TEL: 045-628-9119 , 045-642-8879
E-mail: hiyoshi8989@hotmail.com

ご連絡お待ちしております。
わくわくさん日吉の扉 管理者 鈴木久美

平成29年度の決算報告を掲載しました

2018/06/06(水)

事業報告のページに平成29年度の株式会社あやちゃん家の貸借対照表、および、わくわくさん綱島東の扉、日吉の扉の損益計算書を掲載しました。

事業報告

日吉の扉は一周年を迎えました

【わくわくさん日吉の扉】は、6/1で無事に一周年を迎えることができました。

元気な顔で通ってくれる子供達、ご家族のご協力や関係者の方々に支えられて迎えることができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

至らない点もまだまだありますが、今後ともわくわくさん日吉の扉、応援よろしくお願いします!

2018/06/02(土)

平成29年度の評価表を掲載しました

2018/03/25(日)

事業報告のページに平成29年度の保護者および事業者向け評価表を掲載しました。

事業報告

日吉の扉でInstagramをはじめました

イベント、制作、おやつなどアップしていきます。

日々の様子は Facebook をご覧ください。

​⇒ 日吉の扉Instagram

⇒ 日吉の扉Facebook

2018/03/25(日)

​スタッフ紹介を追加しました

2018/01/28(日)

わくわくさんのスタッフ紹介のページを追加しました。

わくわくさんスタッフの意外な一面が見えるかも…?

ぜひご覧ください。

→ スタッフ紹介

・​わくわくさん綱島東の扉

​・わくわくさん日吉の扉

明日に活かす多職種連携勉強会のお知らせです

プロジェクト賛同人として参加している【港福一夜城】からのお知らせです。

港福一夜城VOL7 井手英策先生と考えよう!「財政社会学」からよみとく地域社会

  2018年2月7日(水) 19:00-20:45 (開場 18:30)

    [会場] 港北公会堂
    [参加費] 一般:900円 学生:500円
    ※保育はありませんが、子ども同伴で参加いただけます

   講師:井手英策先生(慶應義塾大学経済学部教授)

   内容:第一部 講演/第二部 トークセッション

財政学者で地域福祉にも関わりの深い井手先生の講演を聞いてから、働き方一つをとってもこれまでの常識が通用しなくなっていく中で、誰もが「分断」されることなく「共生」していく社会に向けて、あらゆる世代がどう関わっていくのか、参加者全員で考えます。ふるってご参加下さい!

*「港福一夜城(こうふくいちやじょう)」とは?・・・役職・職域・世代を問わず、身近な実践を聞きあいそれぞれの明日に活かす多職種連携勉強会

詳しくはこちら:

​⇒ 港福一夜城VOL7 井手英策先生と考えよう!「財政社会学」からよみとく地域社会

2018/01/26(金)

bottom of page